保険会社のCMで
「よ~く考えよう お金は大事だよ」
という歌、ありましたよね。
ほんと、お金は大事。
だから、無駄な保険やぼったくり金融商品に払うなんて絶対にイヤ
特に私にはお金に関する黒歴史があるので
自分の生活スタイルに気を付け
お金の使い方は昔より考えるようになった。
でも、その昔のお金の使い方が「底辺以下」だったので
今のお金の使い方は「やっと人並みになった」 と思っている。
「やっと人並みになった」今、
おかげで貯金も持てるようになった。
そこで、見直しをした結果
うちがお金をかねないところが
● 保険
理由は、うちには子どもがおらず
夫・妻、どちらかが死亡しても金銭的に自立している。
医療は高額になったら限度額適用認定を受ければよいと思っている。
保険のからくりを学んでから、保険の世話にならずに済むのなら
保険をかけずに貯金を増やそうという考え。
万が一、保険をかけるとしたら、安い掛け捨てで十分。
うちが掛けている保険は、家の火災保険のみ!
(車も所持していないので)
世間の一般がうちの生活と合うとは限らない。
よ~く考えよう お金は大事だよ。
▽ 応援 よろしくお願いします。