昨晩、ゆらゆらと揺れ出し
揺れが大きくなった瞬間
「あの日(=東日本大震災)の再来だ!」
と強い危機感で、玄関扉を開け逃げ道確保。
私が住んでいる地域は震度4だったが
それ以上の揺れだったような。。。
幸い、棚から物が落ちたり、破損した物も無く
恐怖におののきながらも、眠りにつけた。
こういう時、物が少ないって心強いと思う。
物が少ないから、
棚は小さく低いタイプで間に合うから
倒れたり、中から物が落ちる可能性も低い。
仮に、落ちて壊れても数が知れているので
後片付けの負担も少なそう。
特に、寝室とリビングには
物を置かないよう気をつけていて
万が一大きな地震が来ても、
寝室とリビングは安全になるようにしている。
予想外の大きな地震が起きても、
想定外の大雨で洪水が起きても、
不思議でも何でもない今の時代。
備えあれば憂いなし
この言葉を心に留め、
暮らしをしていくのが今の時代の暮らし方だと思う。
▽ 応援 よろしくお願いします。