
在宅勤務中なので、必然と家にいる時間が多くなり
そこで今さらながら気がついたことがある。
うち、物が多い!?
2014年から時に大々的に、時にまったくやらないを
繰り返しながらも、家の物を減らす作業を続けている。
(最近はめっきり停滞気味だけど)
うちに来る客人は「断捨離ができている家だ!」とか
「物が少なくてスッキリしている!」と言ってくださるが
私の目で見ると「まだまだ物が多い」と思う。
そして思うのが、その「多い!」と思う対象物すべてが
私(または夫)が自ら稼いだお金で買ってきているということ。
よく考えずホイホイ買っていた時期の物から
断捨離実施中なのに勢いで買った物もあり。
電卓叩いて総額を出したら血の気が引きそう。。。
そこで私は思った。
これからは壊れて使えなくなって、かつ、それがどうしても必要なら買う
これに徹していこうと。
居に関わる物に限らず、衣の類も同じく
上記に徹していこうと思う。
▽ いつも ありがとうございます。