
連休に入る前の浮かれた気持ちで書いた記事。
予定どおり、ミニマムに過ごした。
連休前半は天候にも恵まれ、この時期やっておきたいカーテンの洗濯もできた。
ベランダの掃除や床の雑巾がけも張りきってやった。
「捨て捨て祭り」は書類などの紙類をやった。
気持ちの踏ん切りがつかず捨てられずにいた紙類も、今回は捨てることができて、とてもさっぱり。
散歩は近所を小一時間ウロウロしつつ、個人が経営するパン屋、菓子屋、カレー屋のテイクアウトを買ってという感じ。
連休中はラジオを聴いていたんだけど、ラジオからは「外出の自粛=辛い・我慢・ストレス」と刷り込むようなトークやリスナーメッセージの紹介ばかりで、うんざり。
だって私は家にこもっていることは、全然苦じゃなかったから。
家族構成、環境によっては本当にお辛い方もいると思うが、一方で全然辛くない人もいる(マツコ・デラックスもStayHomeが苦じゃないそう)。
世間はいつもと違う連休だったかもしれないけど、私はいつもと同じような連休を過ごして満足!
ありがとうございます。