私のお小遣いは月5,000円から8,000円以内に収まっている。
ただし、美容費、衣服代は別途計上しているので、ここで言うお小遣いは「日々の暮らしで自由に使えるお金」というイメージ。
毎月月初に5,000円を財布に入れて1ヶ月過ごし、途中で不足したら3,000円足している。
これ以上足すことはないし、5,000円であまることもある。
理由はおそらく。。。
・交際費→友達がすごく少ない故、お小遣いから出ていくことは無い。
・仕事のある日の食費→自作の弁当と飲み物は会社で無料で飲めるミネラルウォーターをいただいている。
・趣味・娯楽(例えば映画やカフェ巡りなど)興味が無い。
こうした暮らしをしているから、お小遣いが万円単位で必要ということがない。
しかも、夫との外食をこのお小遣いから出すこともある。
夫との外食は、私の数少ない楽しみの一つなので、喜んで支払をしている。
先に出た美容費は月5,000円を積み立て、衣服代は予算内から都度支払というパターンにしている。
ちなみに、衣服代は現在ノー・バイを継続中につき、予算も抑えめ。
スポンサー リンク