分からない(周知されない)ことばかりで、みんなが不安。
不安が増す、パニックになると世の中は殺伐とし、(デマを流す・買い占めなど)騒ぎが起こり、それに巻き込まれる人たちが増える。
東日本大震災の後もそうだった。
今回の物の話だと、マスクの品切れに始まり、アルコール除菌系の品切れ・・・
先日から聞かれ出したのはトイレットペーパー、ティッシュペーパーの品切れ、おむつまで品切れらしい。
電車でマスクをしていない人を白い目で見る、くしゃみをする人を睨みつけるなど、神経質になっている人たち。
目の前の情報だけで思考・行動を左右されるのは、もうやめましょう。
冷静に考えて行動しましょう。
世間でパニック、騒動が起こる度、私はそう思わずにはいられない。
一方で、「トイレットペーパーが無くなったら、他で代用すればいいじゃん!」と頼もしいことを言う人もいて、そういう人の声を聞くと安心感を覚える。
そう。日用品に関しては「どうしてもそれじゃなきゃいけない!」ということはないのだ。
物は本当に必要としている人の手に渡らないといけない、と思いませんか?
いつもどおりのこと、基本を淡々と行い、外ではエチケットを守る。
自分の暮らしをいつもどおりに続けようとるす心がけが、冷静さを保てる理由かもしれない。
スポンサー リンク