「これが最後」って思うのに続けているのが、メル●●への出品。
2016年3月に初出品して、年1・2回のペースで出品している。
出品している物は、多い順番に、洋服>バッグ>雑貨となっている。
売れ行きは、出品した物はすぐに売れていくので、悪くない。
出品時の写真撮影、商品説明(←特に気を遣う)、質問への返信、発送など諸々面倒で「もういやだ~。今回で閉店しよう」と思っているのに、今も続けている。
続けている理由は、すぐに売れること、買って下さる方が良い方であること。
ほか、(コストを考慮しても)リサイクルショップより高く売れる、この3点。
ところで、自分と同じブランドの服やバッグを出品されているのを見ると、写真からの印象だけど「え?この状態でこの値段?強気だわ」と思う出品が多い。
皆さん結構強気な値段設定をしていると思う(値切りを考えてのこと?)。
私は他の同等商品のおよそ半額~7割安と、かなり安価な値段設定をしている(その代り値引き交渉は不可にしているけど)。
それがすぐ売れる理由だと考えている。
私の手元に入る利益は少額だけど、もともと「もう私には必要ない物」が少額でもお金になってくれるのならとてもありがたい、という軽い気持ちで今日まで続けている。
スポンサー リンク