高給取りではないので、限られたお金をやり繰りしながら日々暮らしている我が家。
でも、貧しい思いをしていないし、ひもじい思いもしていないので、つつがなく暮らしていることに感謝している。
旅行・車・ブランド品に興味が無いのが幸いだ。
見栄を張るために頑張っていたころ傾向していたのが上記の3つ。
それと、他人がどこにお金をかけようが私には関係ないことなのに、どこか自分の立場で置き換えてしまったりと、イタイ経験を何度もしてきた。
よって家計は悲惨なことになっていた。
他人の目を気にしたり、一部の金持ちがやることに首を突っ込んだりするより、自分の暮らしを落ち着かせ、自分の心身が楽になることにお金を使うことの方がお金を使った後も心地よいと分かった。
そんな私がお金を喜んで使うのは、
・身に着ける物(服・鞄・靴)
→清潔感と品の維持のため
・休日の食事
→自分が楽をしたいので外食
・ヴァイオリンのコンサート
→好きなので。ただし近場で開催の時に限る
ささやかな稼ぎの中から予算を組んで、上記にはお金を使えるようにしている。
なので他の部分が質素だけどそれで生活できるし、メリハリが大事だと思っているので、ちっとも苦じゃない。
♪よ~く考えよう、お金は大事だよ~♪
↑ 古い?
▼ 関連記事
スポンサー リンク
最後までお読みくださり、ありがとうございました。