
気がつけば、当ブログは2週間ぶりのアップです。。。
毎日更新(しかも、2・3記事アップ)している人は、本当にすごい!
始めるのと、終えるのは簡単、難しいのは続けること
そのとおりだと、当ブログの運営状況から身をもって実感しています。
しかし、私の暮らしはといえば、変わらずシンプルにつつがなく暮らしています。
これが一番ありがたいことですね。
スポンサー リンク
さて、シンプルライフやミニマリストの間では根付いている投資をはじめとしたマネー系。
私はさらに削ぎ落しました。
・証券の解約(一度も利用しないまま解約です!)
▼ 負の遺産についてはこちら
これで、私が保有しているマネー系は片手で管理できるだけの数に収まりました。
借入できる(信販系の)カードは、仮に私が死んだら絶対に知られたくないモノだったので、これが片づいて心底ホッとしています。
「死」を意識するのは極端かもしれませんが、他人に知れると恥ずかしい物事は早急に片づけるべきですね。
身辺はきれいな人生を送りたいものです。
私の身辺のきれいとは[お金と暮らし、仕事が品行方正でありたい]ということ。
「きれい」というと「スマート」とか「かっこいい」とか「充実」とか、ダサさや失敗、挫折を排除するイメージがありますが、生きていれば山あり谷あり、ダサい時も、恥ずかしいこともあります。
逆にそこは受け入れ、自分の生きる糧として生きていきたいですね。
スポンサー リンク
最後までお読みくださり、ありがとうございました。