
20代は、世間知らずで自己中心的で勢いだけで生きてきて、
30代は、世間に縛られ、自尊心を失い(お金も失い)、未来に絶望したり、苦悩している。
それでも、暖かく心地良い家があり、仕事があり、心穏やかなオットと平和に暮らしている今がある。
そんな私が来年40代に入る今だからおもうことを、すこし書いてみようと思う。
スポンサー リンク
他人と比べない・他人は他人、自分は自分
つまらない見栄張り、自己顕示欲を満たすためだけの愚かな行為は、もうしない。
私には私だけの素敵な世界があって、私の身の丈に合った暮らしこそが最適で快適だと分かったから。
時に緩やかに、時にしっかり
生きていると[緩と急]、[波]は必ずある。
その波に乗って流されるがままに身を任せるのがよい時もあれば、暴れて別の波に乗る方がよい時もある。
そこをしっかり見極めて、行動できる人になりたい。
執着は捨てる
よいモノ、多くのお金、ステータスなどに執着はしない。
執着しようものなら、その心は捨てる!
何かに執着する時は、たいてい自分の心が弱っている時。
自分の心を立て直すための時間の過ごし方を大事にしたい。
お金・時間を大切にする
日々をつつがなく暮らしていけるだけのお金あれば、それが幸せなのだと思う。
つつましく暮らしながら、美しいお金の使い方をしたい。
そして、最後に、すべてに感謝して生きてく。
スポンサー リンク
最後までお読みくださり、ありがとうございました。