
私が職場で気をつけていることはシンプルに「プライベートな話はしない」
これに限ります。
のちに面倒なことになったり、話題にされたり、陰口の対象になったりするのがイヤだからです。
職場でも「友達」の関係を望んでいる人がいるようですが、そもそも仕事をするための場所であって、馴れ合いでお遊びする場ではありません。
それに、仲が良さそうに見えて、本人のいないところで陰口を言っているケースは多々あります。
職場の人とは、あくまで業務的なお付き合いをして、親しくすることはありません。
スポンサー リンク
ではプライベートではどうかというと、友達は数えるほどしかいない。
【来る者選び、去る者追わず】な、とても身勝手なシンプルな付き合いが信条です。
プライベートな時間は限りがあります。
自分にとって大切な人との時間を心地よく過ごしたいのです。
だから、苦手な人や付き合いにくい人との距離はしっかり置き、それで疎遠になったら「縁が無かった」と割り切ります。
もちろん生きている間には苦手な人・付き合いにくい人には出会ってしまいますが、その出会いには(この度は学びを機会をありがとうございます)と感謝をしています。
さっぱりと清々しい人間関係の中で生きていきたいので、それに同調する人と繋がっていれば十分です。
▼ 関連記事
スポンサー リンク
今日もお読みくださり、ありがとうございました。