
先日オットの服を買いにデパートへ行ってきました。
買う服はあらかじめ決めていたので短時間で買い物が済み、夫婦でホッとしていました。
しかし、デパートには「買わせるための仕掛け」がたくさんあるのです。
スポンサー リンク
買わせるための仕掛けは、エスカレーターにあります。
下りエスカレーターが、とあるフロアになると反対側になる。
これはフロアを歩かせ、寄り道をさせ、購買意欲を刺激して買わせようとしています。
私たちがよく利用するデパートにはこの手のエスカレーターが多くあります。
婦人バッグ・靴・宝飾品売り場を周回させるエスカレーターに乗ってしまった私たち。
きらびやかなジュエリーをはじめ、デザインの凝ったバッグ、おしゃれな靴、テナントとしていくつかのブランドショップもある、きらびやかなフロアです。
エスカレーター乗り換えのためにそのフロアを歩いているとオットが
「たまには何か買っていいんだよ。今日買ったら?」と言ってきました。
オットは「たまには」と言っていますが、今シーズンも服の入れ替えはしました。
そして現在、手持ちの服やバッグ・靴で十分満足して暮らせるのです。
オットの気持ちをありがたくいただき
「今の私は必要なモノは全て揃っていて、欲しいモノはない」と言い切りました。
まさか、自分の口から「欲しいモノはない」なんて言う日が来るなんて・・・
でも、これこそが今の私のほんとの気持ち。
今自分の手元にあるモノで十分満足。欲しいモノはありません。
今日もお読みくださり、ありがとうございました。
スポンサー リンク