
私は毎朝、玄関とベランダ、トイレの掃除を欠かさずやります。
とても地味な作業ではありますが、これらをやった後の気持ちはとても上向いているのを実感します。
スポンサー リンク
精神的なダメージを受けた時、 落ち込んでしまう時、悲しみに暮れてしまう時。
そんな時、いつもと同じ暮らしの作業をしていると、自然と心が落ち着いてきます。
たしかにここには私の暮らしがある
そう思えるので落ち着きを取り戻せるのです。
また、黙々と手を動かして集中しているので、いつの間にか心と頭がスッキリしているのです。
家事を終えると、心地よい環境で暮らせていることに、心から感謝の気持ちが湧いてきます。
お金をたくさん稼いでいる時の私には、その気持ちはまったくありませんでした。
他人にも評価されない、お金もいただけない、家事って「損」な仕事だと思っていました。
仕事をバリバリこなしてお金をたくさん稼ぐ自分がかっこいいと、愚かな自己陶酔をしていました。
そんな私ですから、感謝の気持ちがとても薄く、暮らしは手抜きやサボることが多く、疎かにしていました。
でも、今は違います。
暮らしは地味な作業の積み重ね。
でも、それが素敵なことで、実は私の心の支えになっている・・・とてもありがたいお仕事をいただいていると素直に思えるのです。
▼ 関連記事
今日もお読みくださり、ありがとうございました。
スポンサー リンク