いつも身軽な小さな持ち物だけで出掛けたい。
だから、バッグも軽い・小さいモノを選んで買います。
休日こそ身軽でいたい
ほんとは手ぶらで出掛けたいくらいの身軽さが好き。でも、この時期はポケットのある服を(アウターにはたいていポケットが付いていますが)着る機会が少なく、どうしてもバッグが必要になります。
持ち物の大きさ・量に対して、バッグがちょっとでも大きいといやだ・・・必要最低限のモノさえ入れば十分なバッグを探すのは意外に大変です。
こちらは、休日に出掛けるときよく使うバッグ。財布・スマホ・ハンカチ・リップ1本で満員御礼状態、ほんとにちょっとしか入りません。バッグは布製(こちらはウール混ですが)なので軽くてかさばらず気に入っています。
平日(勤めに行くとき)
マイボトルや本が入り持ち物が増えるので、もう少し大きめのバッグを使います。布製であることがマスト!内ポケットなど、私にとって無駄な機能が付いていないシンプルなバッグを選んでいます。
今までは、みつばちトートのSサイズを使っていました。愛用し続けて5年以上…経年劣化によりバッグとしての役割を終えました。次も同じみつばちトートを考えていたのですが、欲しい色のバッグが売り切れてしまっているので、別のブランドのバッグを買って使っています。
だけどやっぱり、使い勝手はみつばちトートSサイズが私にはぴったり合っているので・・・こちらのバッグは一期一会、巡り合いだと思うので、その時が来るのを楽しみにしながら、今手元にあるバッグを大事に使っています。
スポンサー リンク
小さいバッグ、少ない持ち物は、身軽なだけでなく、体への負担も少ないのでおすすめできます。「大きい」「重い」は体が疲れやすくなり、疲れると機嫌が悪くなってきてしまうもの(経験者は語る・・・)。機嫌よく、心地よく過ごすためにも、バッグや持ち物を軽くするよう意識してみてはいかがでしょうか?
▼トラコミュ
シンプルで豊かな暮らし シンプルライフ 断捨離でゆとり生活 少ないモノで暮らす
▼ バッグに関係する記事はこちらです
スポンサー リンク