「いつか使うかも」
「持っていた方がいいかも」
「無いと困るかも」・・・
そう思うとバッグが膨れてしまいます。
■ スポンサー リンク
とくに、長期の旅行になると
「あった方がいいかも」「無いと困るかも」の
「~~かもしれない」ことばかり考えてしまって
荷物を増やしていました。
実のところ、持って行っても使わないし
邪魔で重いだけです。
持って行かなけりゃよかった・・・と後悔したモノ
● バスタオル
● 手帳・筆記具
● 予備のストール
(巻き物はあれば便利と思って予備を持って行ったけど
1種類で事足りました)
「不安」って、余計な物事を増やしたり
がんじがらめにしてしまったりする。
そして、モノを増やしても安心するわけでもなかった・・・
日ごろのバッグも必要最低限のモノで
困ることは、ほとんどない。
休日は、ポケットに小さい財布とスマホ、ハンカチを入れ
手ぶらで出掛ける・・・
「不安」を削ぎ落として、身軽に出かける。
心も軽く、体への負担も減るのでおすすめです。
■ スポンサー リンク
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
このブログは、シンプルライフブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!