身に付けるモノの数も少なくしたい
できれば丈夫で長持ちするモノを使い続けたい。
実際に使ってみないと、その良し悪しは分かりませんよね。
私も数々の経験(失敗???)を重ねるうち
これは人様におすすめできる・・・というモノ
少ないですがあります。
■ スポンサー リンク
今回は、靴下です。
靴下のかかと・ゆび(特に親指と小指)の破れ・擦り切れ
ゴム口の緩み、毛玉や色褪せなど・・・
意外に傷みやすい、弱い箇所が多いと思いませんか?
私には残念な靴下エピソードがあって、
日本製の綿でできた高価な靴下を買って履いていたら
1週間後には毛玉ができ、さらに小指の生地が破れてきた
なんてことがありました。
ヘビーデューティーに耐えられる(おしゃれな)靴下がナイ!
ところが、最近気が付いたのですが、
これは傷みにくくて長持ちしているな~という靴下がありました。
中川政七商店の
昨夏に夫婦お揃いで買い、3日に1回のペースで履いていますが
オットのも私のもまだ履き続けています。
生地が薄くなっている箇所も無く、ゴム口が緩むこともなく
そして・・・本当ににおわないです!
1足1,944円と少し高いですが、元が取れる品質です。
今履いている靴下がダメになってしまったら、
このシリーズの靴下を3足持とうと決めているくらい
この靴下が気に入っています。
ツートンと無地があります。
■ スポンサー リンク
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
このブログは、シンプルライフブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!