仕事始めなので、シャツにアイロンをかけながら
緩み過ぎた気持ちもピンと伸ばしました。
アイロンをかけながら「今年からやめること」を考えていました。
■ スポンサー リンク
今年(2016年)から、やめようと思っていることは
ふたつ出てきました。
● 服や雑貨をネットで買うこと
実店舗での店員さんとのやり取りが苦手なので
サイズが明確に分かっている店の服はネットで買っていました。
ただ、簡単に買えてしまううえ、質感で「あれ?」となる
こともあったので、今後は実店舗で買おうと思います。
そうなると…店員さんとのやり取りが比較的少なくて済む
無印良品にお世話になることが増えそうです。
● 「いい人」になろうとすること
自分を押し殺さず、本音で生きたいと思っています。
現在、人間関係において、閉鎖的に暮らしていますが(記事はこちら)
実際、人を前にすると、(ついつい)いい人を演じてまいます。
これは、私の内面の事情なので、急に変わるとは思えませんが
「いい人ぶる癖」を手放したいと思います。
余談ですが、今年いっぱいでフルタイム勤務をやめて
時短もしくは週4日勤務にシフトしていきたいと考えています。
時間の余裕を手に入れて、暮らしの充実をはかっていきたいです。
その為には、家計の管理を続けることと
暮らしのダウンサイジングを続けることを心がけていきます。
■ スポンサー リンク
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
このブログは、シンプルライフブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!