「持たない暮らし」も私の暮らしの軸のひとつ。
昔の私からすると「持たない暮らし」なんて
考えられませんでした・・・
■スポンサーリンク
昔の私だったら、持たない暮らし=寂しい暮らし
買いたいモノ、欲しいモノが買えないことは辛い!と思い、
なんとしてでも手に入れることに必死でした。
今の私は・・・
● 靴は3足を天候に合わせてローテーション
● 下着は2セットで生活できるか実践中
● クローゼットやチェストの中を把握している
● 惰性の付き合いをやめて、人間関係もコンパクトに
● 化粧品・スキンケアも最小限に
すっかりそういう暮らしに変わりました。
私は、靴・バッグ・服・の所持数は少ないと思っていますが、
どれもとっても大切に、お手入れしながら使っています。
持ち物、煩わしい物事を削ぎ落としていけば、
残ったモノ、時間を活かすことができると実感しています。
■スポンサーリンク
素敵なシンプルライフブログがたくさんあります。
お読みくださり、ありがとうございました。