本記事のタイトル、なにかの自己啓発?
経営の話し?って感じですが、
日々の暮らしの話しです。
■スポンサーリンク
そもそも、結果を出している人と
出していない人の違いってなんでしょう?
それは、行動したか、行動していないか。
どれだけ行動し続けたか(=行動の数)です。
ふっと、ある考えが頭をよぎると「いやいや、それは無理」とか
「私にはできそうにもない」と、否定の思考でいっぱいになり
行動を起こさないままでいたことが、多くありました。
やってもいないのに、なぜ「無理」とか「できそうにない」と
分かるのでしょうか?
***
今の私は、暮らしについて、ある考えが頭をよぎり、
いつも考えるようになっている状況です。
ただできていないのは、行動すること。
これから先よりシンプルに、より小さく暮らして
好きなことだけやって生きていきたい。
そのための行動を、これから起こしていこうと思います!
■スポンサーリンク
素敵なシンプルライフブログがたくさんあります。
お読みくださり、ありがとうございました。