シンプルライフとは関係ないですが。。。
あなたは、植物には心がある と思いますか?
■スポンサーリンク
無印良品のHP くらしの良品研究所のコラムにて
『植物の「心」について』という、興味深いコラムがありました。
にわかに信じがたい…、信じられない…、嘘くさい…
人によって感想はそれぞれだと思いますが、
私は植物にも心があると信じていて、家の観葉植物には声をかけています。
かける声も、優しさや思いやりを重視しています。
昨年、10年来育てていた1本の木が、大きく伸び過ぎたため
2本に分割したときは、病人を励ますかのように、声をかけていました。
おかげで(?)どちらも枯れることなく、すくすく育ち
今、再び天井に葉が届くほど元気いっぱいです。
外の世界では、優しさ・思いやり、寛容さを感じる機会が減り
殺伐とした厳しい世界だと感じることのほうが多いです。
家にいるとき、植物に対して優しい言葉をかける一方で
私の心を優しく解きほぐす作用があるのだと思います。
もちろん、心がある人間のオットにも優しい言葉をかけ
互いが心地よく暮らせるよう、思いやりを欠かさないようにしています。
■スポンサーリンク
素敵なシンプルライフブログがたくさんあります。
お読みくださり、ありがとうございました。