余白のある収納とモノの数、そして心持ち
シンプルライフを始めてから
余白を意識する機会が増えました。
■スポンサーリンク
先日、キッチン下収納を片づけまして
さらに余白(というか空きスペース)が
できたことに、とても清々しさを覚えました。
この食器棚も、余白が多いです。
日常使う食器は、ここに入れているだけ。
左側が皿のコーナーですが、スッカスカです。
でも、このくらい余白があると、気持ちいい。
*食器棚下段については、機会があればご紹介します。
やっぱりここも入っているモノが少なくて
ガラガラです。。。
***
さて、世の中には「食器棚はない」
という暮らしをされている方も
いらっしゃいますが、私にはできません。
食器の数でみれば、食器棚が無くても
十分暮らしていけるのですが、
この棚にとっても愛着があって。。。
この棚は、私がオットと一緒になる時のために
初任給からコツコツ溜めたお金で買った
憧れの家具のひとつなのです。
だから、数少ない大切な食器が並んだ
スカスカな食器棚ですけど、
見ているだけで幸せなんです。。。
■スポンサーリンク
お読みくださり、ありがとうございました。