昨日の記事
に続きますが、片づけでも同じことが言えます。
面倒な片づけも、さっさと片づける!
■スポンサーリンク
この度、やっと読まなくなった本、
聴かなくなったCD、観なくなったDVDを
処分する事ができました。
処分するために箱に入れて、2ヶ月!!
その間にも、それらはそこに在ることには変わりなく
私もそれらを見る度に、「はぁ…何とかしなくちゃ」と
気持ちが下がっていました。
今回処分するのは、本・CD・DVD合わせて17点でした。
ネットで買取りサービスのHPを見ると、
“買取りは20点から”とか、引き取りの時間が指定できない、
買取り申し込み画面がややこしい、など
「面倒だ」と思う理由がいくつかあったので、
ずっと先送りしていました。
今回は、いつも拝見しているブログで紹介されていた
買取りサービスが、簡単で親切な印象を受けたので
早速買取りをお願いしました。
すると、「買取りをお願いした」という第一段階で
すでに気持ちが楽になったのを感じました。
やろうと思っていたことは早く着手する
不用なモノは溜め込まない
これって、やっぱり大事なことです。
晴れて、うちでは不用になったモノを無事に送り出せました。
その分空きができて、さらに気持ちが楽になり
余白が広がったように感じます。
■スポンサーリンク
お読みくださり、ありがとうございました。
台風・急な雨と突風が多くなってきたので、
昨日、改めてベランダを片づけました。
後日記事でご紹介します!