モノを買うのは簡単だけど、
モノを捨てるのは苦労する。
片づけをしている方なら
一度は実感していることだと思います。
■スポンサーリンク
先日オットがCDコンポが欲しいと
突然言ってきました。
なんですかね、急に言うんですよね。
今使っているコンポに実は前から
不満があるみたいなことを言いつつ
だから、新しいのが欲しい。と言うんです。
CDコンポは、普段ほとんど使っていないので
今使っているのを処分した後、新しいのは必要ない
と、思っているくらいです。
買うのは簡単だけど、捨てるのが本当に大変
面倒、辛い、時にはお金を払って処分するなど。。。
片づけを通して、捨てることの苦労を実感しています。
それに、日常家庭から出る「燃やせるごみ」ですら
お金を払って捨てる時代が来るかもしれません。
そうなった時に、あたふたして色々捨てまくるより
今のうちから、捨てるモノを減らす意識で暮らしていけば
いいのだと思います。
おかしな話かもしれませんが、モノを買う時は
そのモノの最後を想像して、捨てることに苦労しそうなモノは
買わないようにしています。
おかげで、安易に買い物をすることが無くなりました。
もちろん、オットが欲しいと申し出た
CDコンポは「買わない」ということで決着しました。
■スポンサーリンク
お読みくださり、ありがとうございました。