お風呂の排水口が臭う。。。
週1回の掃除じゃ足りないか?と、
回数を増やしてみても改善しません。
イヤな臭いの原因は、
ヘアキャッチヤーの奥のさらに奥。
見た瞬間、卒倒しそうになりました。
「封水筒」というパーツが
見るに耐えられないほど、ひどい汚れでした。
重曹クレンザーで一生懸命に汚れを落としました。
見えない所、奥のさらに奥なので
気にも留めたことが無かったのです。
これからの排水口掃除項目に
封水筒の掃除が追加されました。
実は。。。
私は、排水口の掃除が嫌いです。
風呂場、洗面所、キッチン…
排水口の掃除をしようと思うと、気が重くなります。
嫌いだからと後回しにすると、
汚れはどんどん溜まり、さらに掃除が嫌になる。
そんな悪循環に陥ったこともありました。
しかし、こういう所の汚れまで落とすと
排水口=汚いという潜在的なイメージが
(少し)払拭でたような気がします。
荒療治のようですが(笑)、
さらに奥のもっと汚い所をキレイにすれば
脳の奥の潜在意識も変えられる。。。
そんな気がしました。
お読みくださり、ありがとうございました。