2週間ほど前に、家族で1泊2日の
ちいさな旅行をしてきました。
隣の県の観光地にある、会社の保養所に
泊りに行くのが、毎年夏の恒例行事です。
この保養所の近くには、有名隠れ家旅館や
リゾートホテルなどもあります。
それに比べると、保養所なので華やかさは無いです。
温泉も出ていますが、設備は最新ではなく
大浴場でもありません。
だけど、いつ来ても清潔な浴場で、
大きな窓から見える景色に心が落ち着きます。
係員の方は気さくで、過剰ではない
適度な距離感のあるサービスを提供してくれます。
(布団は自分たちで敷いたり、畳んだりします)
そして、お料理がとても美味しいです。
なのに宿泊費は周辺の宿の1/3以下!
ここへ来ると、なんだかほっとして
家族と良い時間を過ごすことができます。
数年前に浮気(?)をして、有名リゾートホテルへ
行ったのですが、家族皆が口を揃えて「あの保養所の方がいい」
と言っていました。
華やかさはない、豪華さはない、高級感はない
でも、そこが私たち家族が心地よく感じる宿です。
1泊2日、近場へのちいさな旅行です。
日常ではないけど、日常に近い感じが良いのかもしれません。
お読みくださり、ありがとうございました。
我が家はお盆関係なく、いつも通り仕事です。
日常こそありがたい…でも、休みたい…(笑)。