着るモノ続きの記事で、ごめんなさい。。。
さて、先日白シャツの胸ポケットにシミを作った私。
「もし次に服を買うとしたら、また白シャツかな?」
と考えていたのですが、なんとなくしっくりきません。
今は、白シャツが欲しいと思っていないようです。
しつこいようですが、私の服装の基本は
まずは白シャツありきの
シャツ+ネイビー系のボトム です。
これはコーディネイトに迷いも無く楽でした。
「ゆる~い制服化」を謳っておきながら、
最近では「服のルール」に縛られ過ぎ
シャツ以外のアイテムを断固受け容れない私がいて、
それが窮屈になっているのです。
ちなみに、服のルールとは。。。
・シャツは襟付きであること、スタンドカラーはダメ
・シャツテールはラウンド
・シャツは長袖…日焼けや冷房対策、1年中着れるから
・ボトムはパンツであること、そして、
スカート・ワンピースは着ない
なんて面倒なルールなんでしょう!?
どこからか「ゆる~くないじゃん」ってお声が聞こえてきそうです。。。
これが私のスタイルではありますが、
私を窮屈にする服のルールはやめて、
例えば「スタンドカラーシャツだけど、着たい!」とか
「このワンピースは着たいな」という服があれば
取り入れてどんどん着ていきたい。
そんな感じで、もっと柔軟にシンプルな思考で服を選びたいです。
■ こちらの記事もどうぞ ■
simple-life-diary.hatenablog.com
simple-life-diary.hatenablog.com
お読みくださり、ありがとうございました。