私は子供の頃からラジオを聴くことが好きで
学校から家に帰ってきたらラジオ
休みの日もラジオ
社会人になっても、朝はラジオ
休みの日もラジオ。。。の暮らしでした。
ジャンルに囚われず流れる音楽に
心奪われて聴き入ったり、
新しい曲を知れることにワクワク感を感じたり。
DJの話しが興味深かったりと
毎日聴いても飽きませんでした。
それが、サッパリ聴かなくなりました。
DJがナビゲーターという表現に変わり、
流れてくる曲にワクワク感や
胸をキューと締めつけるような感情も湧かなくなり
なんとなくラジオからの音自体を
雑音に感じるようになってしまいました。
今は、音の少ない静かな環境がとても気に入っています。
お読みくださり、ありがとうございました。
スマホ・携帯の方は、こちらからお願いします。