先日夏に着る用にとっておいた
麻のシャツを1着破棄しました。
他にも、年間を通して着ていた白シャツと
サックスブルーのシャツを破棄。
理由はシンプル 古くなったから
シャツの劣化は、襟元・袖口に出ます。
3枚のシャツは、襟元の生地も薄くなり
皮脂汚れが定着してしまっていたうえ、
ブルーのシャツは生地に色褪せが出てきました。
2年間ヘビーローテーションのメンバーの一員でしたから
仕方がないです。
ありがとうございました。。。
過去の私は、持っている服の数が少ない=恥ずかしい
という気持ちがあって、3着減らしたら3着新しく買う
という暮らしをしていました。
現在は、今あるモノでやり繰りをすると決めています。
「必要になったら買おうかな」って感じです。
手持ちの数が少なくても、身だしなみを意識して
自分の服装のルールさえしっかり持っていれば、
周りの目はほとんど気になりません。
こちらの記事もどうぞ!
simple-life-diary.hatenablog.com
お読みくださり、ありがとうございました。
スマホ・携帯の方は、こちらからお願いします。