「卒業アルバムを捨てた人」の話に掛け、
捨てることに執着しているのでは?
捨てなくても執着はなくせるのでは?
という、ブログを拝見しました。
捨てることがステータスになっているのでは?
と考えさせられる記事でした。
何でも未練なくバッサバッサ捨てられる人に
憧れていた時期もありました。
実際は、最近捨てることに行き詰まりを感じ、
捨てられない物がある=自分の執着心が悪い
と思ってしまうこともあるのですが、
物を捨てたら執着も無くなったかというと、
そうでもないということに気付きました。
捨てるというのは、執着を無くす手段のひとつであるだけで、
捨てることにばかりフォーカスして、
行為だけが先歩きしてはいけないと改めて思うのです。
クリックいただけると、嬉しいです。