うちの夫は(あまり)家事をしない割に
口出しだけはしてきます。
今朝はそれにイラッとして
少し言い争いになりました。。。
このイライラとかムカムカという
怒りの感情はできるだけさっさと
消化した方が良いでしょう。
そのためには、他のことを意識する、
他のことを考える、他のことをやる
要するに、思考の切り換えです。
私の場合は、掃除をすることで
思考を切り換えます。
特に拭き掃除がいい!
床を見ながらひたすら手を動かす。
無心になれるうえ、キレイになったのを見ると
いつの間にか怒りの感情は消えています。
夫の顔を見るとぶり返す…とか無いです(笑)。
怒りに任せた言動は後々後悔しますし、
人間関係の破壊にもつながりかねません。
「喜怒哀楽」が人間の持ち合わせた感情。
「怒」にあまりフォーカスせず、
切り換えで上手く乗り越えたいですね。
ポチッとお願いします。
ありがとうございます。