今朝は雨降りのスタートです。
私、寝坊しました(笑)。
いつも起きる時間から、1時間過ぎて目覚めました。
その時間帯はもう外は騒がしくなってくるのですが、
今日は何だか静かです。
雨のおかげかしら?
私は昔から、年の瀬の静寂なときが
特別な静けさに感じられて、好きでした。
年の瀬は、人出が多くてざわついている街や
人が発するせわしない・慌ただしいオーラ的なものや
テレビ・ネット・ラジオから「年末年始」という
言葉が飛び交ったりする。
いつもと違うこの雰囲気がどうしても苦手なのです。
だけど、この時期の早朝は空気が澄んでいて、
いつも以上にひっそり静かなときが流れています。
そのひとときがたまらなく好きなのです。
そして、雨という天気が、また静けさを増すのです。
私は雨の日に、様々な幸せを実感することが多いです。
それは、ちっぽけなことについての感謝から
壮大なことへの感謝までいろいろ。。。
年の瀬は、温かい飲み物をゆっくり飲みながら
静かなときを過ごします。
引きこもりを楽しむのも、いいですよ!
では、また明日です。