昨日で仕事納めの会社も多く、
年末年始休暇に入られた方も多いですね。
私は18日から有給休暇の消化に入っていますので、
もう約10日間は休んでいます。
でも、いろいろ環境が変わり、
それに伴う手続きや家の雑務を
チマチマやっていたので、
あっという間に感じます。
昨日は、プライベートでお世話になった
お店に年末の挨拶に行きました。
挨拶に行く前にお菓子を買いに高島屋へ行ったのですが、
年末年始商戦真っ最中。
人混みも激しく、物や食べ物が飛ぶように売れていて
その場に5分と居れず、足早に店をあとにしました。
なんだか、街全体がせわしなく、
せかせかしていて、慌ただしい感じ。。。
家に帰って、静かな空間でコーヒーを淹れて
何とか落ち着くことができました。
今年は、片付けも掃除も毎日コツコツ続けたので
家は快適な空間になっています。
片付け自体は2年前くらいから始めましたが、
しっかりやり始めたのは、今年の6月頃から。
たった半年といえども、
地道に毎日続けると違いは大きいですね。
これからも、毎日を積み重ねを大事にしていきたいです!
ただし、年末年始は静かに過ごしたいので、
片付けも、お掃除も控えめに…ね。
毎日を大事に積み重ねて暮らすことが
素晴らしいと分かることができて、幸せです☆