我が家の家計も少しづつゆとりが出てきています。
ここまでの道のりは長くて、時には身を切られる恐怖に怯えたこともありました。
ようやく…ここまで来たことが嬉しいです。
スポンサー リンク
なんのためにお金を使うのか
家計が苦しかったとき、なんのためにお金を使うのかなんて考えたことも無かったです。ただ欲を満たすために、自分を誇張するためにだけ使っていた無駄使いも多かった。。。
今は、本当に必要なモノ、そして、心から愛着を持てるモノ、大好きなことだけにお金を貯めて使う暮らし。
我が家の場合は
【衣】 身に着けるモノ(洋服・靴・バッグの類)はこだわりを持つけど、数は少なく
【食】 安心して美味しく食べることのできる食事を適量
【住】 心地よく安心して暮らせる家
【他】 趣味・国内旅行
これらのためにお金を貯め、使う時は喜んで使い、他では質素倹約の心がけを忘れずに。目的以外のことにお金を使わないよう、意識改革をしています。
メリハリと目的を意識したお金の使い方とお金の貯め方をしていきたいですね。
・・・今日もお読みくださり、ありがとうございました。
スポンサー リンク