疲れている。肌が荒れている・・・原因は「食べ過ぎ」だと思う。
肉を使った料理を立て続けに食べる。
お腹いっぱいになるまで食べるなど…
スポンサー リンク
週末になると解放感で堕落しがちになり、食事のバランスがひどく乱れます。
で、休み明けは体が重い、疲れが残っているなど「痛い目」にあって、いそいそと調整を始めます。
調整は、肉・小麦類を口にしない、味付けの濃いものは口にしない、和食を中心に、量は少なめ、といったところでしょうか。
週末の食生活の乱れは肌にも現れます。そう、吹き出物です。鏡を見るたび愕然とするのです。おばさんで吹き出物があるって・・・残念な女性だと(個人的に)思っています。
今週も「食べ過ぎの後悔」で始まったので、反省して調整に入っています。
この先、週末のたびに乱れないよう、自分を律する気持ちをしっかり持っていきたいと思います。
自分を律するには「○○はダメ」「○●すべきではない」など否定では効果は薄いです。「否定」は自尊心を傷つけます。ひくつに自分を律することは、自分いじめになるのです。
憧れの女性になった自分をイメージして、その私がこんなことするか?を意識してみます。体調管理、肌の状態を大事にしている私なら、週末の食生活の堕落は許すはずがありませんよね。
そうやって、心地よく自分を律していきたいです。
・・・今日もお読みくださり、ありがとうございました。
スポンサー リンク