たわいもない、何気ない日常のひとコマが「しあわせだな…」としみじみ感じることがあります。
スポンサー リンク
それは、朝ベッドメーキングをすること。
これから外に出て働いてくる私が、夜疲れて帰ってきたオットと私を癒すためにベッドを整えておく。少し未来の自分へのおもてなしみたいだなーと思ったら、ベッドメーキングをしている時間は幸せな気持ちになれます。
ベッドの上にかかる布団や毛布がきれいであることが、秩序ある暮らしをしていることを実感し、外の世界でもみくちゃにされて疲れた心も癒してくれると思うのです。
実際、ベッドに入ると心も体も解きほぐされ、包み込まれる感じがして、ゆっくり眠りにつけるのです。
ゆっくり休み、しっかり疲れを取るために、寝室はただひたすら「眠る」ためだけの部屋にしています。寝室はベッド・ローチェスト以外は何も置いていません。カーテンは遮光で、朝日が細く入る程度。癒しグッズなども一切置いていません。
スポンサー リンク
「音」に敏感なので、時計も置いていません。秒針のカチカチという音が気になって眠れなくなるので・・・。無音・真っ暗な部屋じゃないと眠れない私です。
▼ 皆さまの応援クリックが励みになります
▼トラコミュ