選び抜かれた少ないモノで、簡素に暮らす。世俗的なモノ、雑多なことから遠ざかり、物質的な豊かさではなく精神的な豊かさを大事にする。そんなシンプルライフは、私の暮らしを確実によくしてくれています。
ところで、シンプルライフに欠かせない条件・・・最近身に染みて感じたことがあります。
スポンサー リンク
それは、健康であること。
実は今月は体調が思わしくない日が続き、歯の激痛(現在治療中)に始まり、生理前の体調不良(PMS)、耐えがたいほど痛い片頭痛・・・日々どこか調子が悪いという1ヶ月でした。振り返ると、今年は1月末にインフルエンザじゃないけど高熱を出して3日間寝込みました。
そんなとき、しみじみ思うのは「健康じゃないとシンプルライフも何もあったもんじゃない!」ということ。
私が体調を崩すと食事が作れなくなり、オットは外で買って来て食べることになります。(オットは料理が苦手らしいです)掃除と洗濯も思うようにできず、家事のモヤモヤを抱えて寝て回復を待つのです。
モヤモヤしますが、日々シンプルな暮らしをしているおかげで、「やらなきゃいけないこと」が少ない我が家。溜まった洗濯物を片づけたり、丁寧に掃除をする、部屋の片づけをする時間が短時間で済むようになりました。
体を使ってテキパキ家事ができることが、こんなにもありがたいことだとは・・・と日ごろの健康に感謝せずにはいられません。
スポンサー リンク
先日、激しい片頭痛で仕事を早退して寝込んでおりました。こういう時、帰宅した家がスッキリ片づいていると心置きなく休めます。日々の家事の積み重ねは大事だな、と思いました。
▼ シンプルライフの参考に
▼ トラコミュ
● シンプルライフ ● シンプルで豊かな暮らし ● すっきり暮らす ● 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし