何事もやってみないとわからない!
だから、食わず嫌いせずやってみる。
やってみて、合わないなら、ダメなら、やめる、でいいじゃない。
■ スポンサーリンク
ということで、2015年はやりたいことはやってみました。
(金銭的に無理のない範囲で!)
その中で、うちの暮らしに根付かなかったことがあります。
・・・5月に夜のスキンケアをやめると決めてやめました。
しかし、違和感が出てきたので、再びオールインワンジェルだけの
スキンケアに戻りました。
・・・消耗品で、自分たちなりの心地よさを求めていましたが、
大地震の際、トイレットペーパーが長期に渡り極端に不足するという
政府の情報を聞きつけ、1ロールが通常の2倍タイプに切り替えました。
トイレットペーパーへの強い思い入れは、また後日。。。
● 湯シャン
・・・オットが始めましたが、1週間ほどしてくじけました。
理由を教えてもらえないところからすると、
清潔感に納得がいっていない模様…
他にもあるかもしれませんが
ざっと思い出して3つ出てきました。
日々の暮らしの中で、価値観が変わったりすることは当たり前。
こんなはずじゃない!とか、こうであるべき!と
こだわり過ぎず柔軟に変わっていける身軽さも大事にしたいです。
■ スポンサーリンク
素敵なシンプルライフブログがたくさんあります。
お読みくださり、ありがとうございました。