白シャツの目立つ場所にシミを作ってしまい落ちない。。。
気になって着るのがイヤになり、着続けるのを諦めた私。
現在、白シャツを買い換える予定はありませんが、
何となく「代替品」を買ってしまいそうな自分がいるので、
戒めるためにもこちらの本を読みました。
帯に書いてある「買うは天国、捨てるは地獄」
怖い謳い文句ですが、わかる!わかる!!
![]() |
本を読んで思うは、やっぱり「代替品」は
買ってはいけません!(笑)
こういう服装の本やライフスタイルや
片付けの本を読んで共通しているのは
今・自分を大事にしなさいということ。
知能がある人間がゆえ、どうしても
未来への期待や不安に備えようとし、
過去の執着や栄光などにすがって生きてしまいますが、
今こそが全て! なんですよね。
今の私は、服を着ることでをどう自分を表現したいか?
⇒ 清潔感第一(30代半ばの私には、これ大事!)
⇒ 簡素で地味でも自然体 (年齢と体型、価値観を受け容れる)
であるなら、何も白シャツにこだわらなくても
「今はこれを着たい!」と思う服が自分に合って、
自分が心地よく着れればOKということ。
さて、『服を買うなら、捨てなさい』について。
文章が軽快でさらさらと読めました。
コストについてや、ファストファッションについてなど
著者独自の目線で書いてあるのですが、
目から鱗なこともあります。
アイテム数についても触れていますが、
これは人それぞれでしょうから、「ふ~ん」程度に流す。
この本、私が20代前半に出会っていたら良かったなと
素直に思えました。
![]() |
お読みくださり、ありがとうございました。